理学療法士の平均年収はどれくらい?| 給料UPの方法について解説!

お金

医学的リハビリテーションの専門職である理学療法士ですが、給料はどれくらいなのでしょうか??今回は理学療法士の平均年収や初任給、その他給料アップの方法について解説します!

 

理学療法士の平均年収

国税庁の賃金構造基本統計調査によると、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士の全体では平均年収は約405万円でした。男女別に見ると、男性は約417万円、女性は約393万円となっており、男性の方が平均年収が高い傾向にあります。これらを他の医療・福祉職と比較すると、以下の図のようになります。

 

医療・福祉職 平均年収ランキング

薬剤師 583万円
診療放射線技師 544万円
臨床検査技師 509万円
看護師 508万円
理学療法士 405万円
介護福祉士 363万円

 

理学療法士の平均年収は他の職種の平均に比べてやや低いと言えるでしょう。

 

参考:賃金構造基本統計調査 令和3年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種 表3 | ファイル | 統計データを探す | 政府統計の総合窓口

令和3年分 民間給与実態統計調査|国税庁

 

初任給はどれくらい?

では理学療法士の初任給はどれくらいでしょうか?施設の種類や地域格差などにより多少の変動がありますが、男性が301.8万円、女性が289万円となっています。男性の方が高い傾向にあるようです。また、一般的に国公立施設の初任給は私立施設の初任給に比べて低く設定されていますが、国公立施設はのちの昇給率が高い傾向にあるようです。

 

参考:厚生労働省『令和元年 賃金構造基本統計調査(職種・性、年齢階級、経験年数階級別所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額)』(e-Stat)

 

 

年齢や経験によって変わる?

それでは年齢や経験年数によって収入は変わるのでしょうか?理学療法士は一般的に時間単位で診療報酬の点数が換算されるため、時間内に数をこなして点数を稼ぐということができません。平均単位数は18~24単位となっておりリハビリの種類によって単位数に上限が設けられています。理学療法士は経験や年齢を重ねても大幅な給与アップは見込みにくい傾向にあると言えるでしょう。以下は厚生労働省が公表している賃金構造基本統計調査です。

年齢を重ねると緩やかに上昇し、50代前半にピークに達しています。男性は50~54歳の561万円、女性も50~54歳の526万円でピークに達します。他の職業に比べると、上昇スピードはやや緩やかだと言えるでしょう。

 

 

働く施設によって変わる?

理学療法士の給与は働く場所によって変わるのでしょうか?厚生労働省が発表している施設規模別の平均年収額を見てみると、働く施設の規模が小さいほど基本給が高くなる傾向があるようです。一方、大きな施設だと年間ボーナスが高くなる傾向があります。総額にほぼ差はありませんが、給与の支払われ方に違いがあります。

 

 

 

 

収入アップの方法は?

では理学療法士が給与アップするにはどうしたら良いのでしょうか?本記事では理学療法士が給与アップするために有効な3つの方法を紹介します。

 

1専門性を高める

近年、各分野に特化した医療機関が増えています。そこで専門的な知識やスキルを持った人材が欲されています。具体的には、日本理学療法士協会が制度化した「登録理学療法士」、「認定理学療法士」や「専門理学療法士」があります。これらの資格を取得することで理学療法士として専門性の高い知識やスキルを持っていることを証明できるので、給料アップを見込むことができるでしょう。

 

2.他の職業の資格を取得する

理学療法士として幅広く活動するという点においては、他の職種の資格取得を目指すのも1つの手です。理学療法士は介護施設での需要も増えてきており、資格手当などが追加で受けられるようになります。ケアマネージャーなどであれば、肉体的な負担の少ない働き方ができるでしょう。

 

転職する

新たな資格を取得したり、他の職業の資格を取得するには多くの時間と労力がかかります。理学療法士として働きながら収入を上げようと考えるならば、転職を視野に入れると良いでしょう。先述したように、国公立か私立なのかによっても給与に違いがあります。国公立の施設は私立に比べて、初任給が低く設定されることが多いですが、昇給率は高い傾向にあるので長く働く場合は国公立の方が給料が上がる可能性が高いです。しかし、国公立、私立にしても給与は施設ごとに異なるので一概にどちらが良いということはできません。ご自身のスキルやキャリアプランに合った職場をよく吟味いただいて選ばれることをオススメします。ところで皆さんは求人をどこで探していますか?

 

新しく職場を探したい、という方は「かいごの森」をぜひチェックしてみてください。「かいごの森」ではあなたにピッタリな介護士転職サイトを見つけることができます!

この記事の監修者元サイバーエージェントクリエイティブディレクター:松浦準之助
元サイバーエージェントクリエイティブディレクター:松浦準之助 株式会社SOKKIN 人材副事業責任者

2014年にサイバーエージェントに入社。金融業界を中心に幅広い業界のクリエイティブディレクションに従事。その後、2023年より株式会社SOKKIN でクリエイティブ責任者として従事

\介護士転職サイトを徹底比較!/

かいごの森で介護士求人サイトを探す

お金
かいごの森
タイトルとURLをコピーしました